母になるまでの道

~38歳・連続流産3回・凍結胚盤胞移植5回~

3度目の進行流産から17日

昨日、井上先生のところへ行ってきました。

まだ子宮内に流産残留物の血の塊が見えるいうことで、子宮収縮剤5日間飲んでたのですが、結局何も出てこなかった·····
手術かな~っと不安な気持ちで受診。



良かった~ε-(´∀`; )
吸収されて消えたようです。
血の塊なくなったよ~
大きな卵胞も4個見えるし、そろそろ排卵するよと言われました。
2週間前流産したばっかなのに、もうスクスク卵胞が育ってるのね。戻り早いのは良いことだが、なんで3度も流産しちゃうかね~
不思議です。


移植するなら、次の生理はお休みした方がいいと言われ、採卵ならお休みしなくていいと言われました。


採卵か~
4cbと3acの胚盤胞2個あります。

消費税上がる前に採卵しとくか!

刺激法をショート法からアンタゴニスト法に変えると言われたな·····
昨年5月は10個(36歳)で、今年3月は6個(37歳)、ショート法が効かなくなってしまったようで。
年齢も関係してるよね。36~40歳の間は急激に卵子が減るというのはホントなんだなと思った。
もう38歳だもんね。
アンタゴニストって、いくらかかるんだろう??
点鼻薬はないとか言ってたけど、ショートより注射💉増えたら高くなるし、消費税上がる前に採卵するかね。
50万円(税抜)かかったら、8%だと54万円で10%だと55万円だもんね。1万円も高くなるね。
1万円は大きい!

3度目の進行流産から11日

2日前に出血も止まり、腹痛も治まったので、井上先生のところに内診しに行きました。

行って気づいた、今日は火曜で、井上先生は休診日だった。
まあ、流産後の子宮の状態はどの先生診てもらっても構わないよね。


だけど、
なんかまだ血の塊あるとか言われたんだけど~😰😩😲
もう出切ったと思ってたのに~


とりあえず子宮収縮剤パルタンM0.125mgを1日3回5日間飲むことになりました。
過去2回は子宮収縮剤飲むことなく、自然排出で済んだから、今回も綺麗に出てきてくれ!頼む!🙏🙇🙏🙇
手術ヤダよ~😖

38歳

本日6/29、
38回目の誕生日を迎えました。

正直、全く嬉しくない。

去年の今頃は、初めての採卵を終えて、移植まで子宮を休めてた期間。
体外受精までしてるんだから来年の誕生日には赤ちゃん抱けてるだろうと期待に胸膨らませて37歳を迎えてました。
その2ヶ月後に1度目の流産、さらに2ヶ月後に2度目の流産。
1週間前、38歳の誕生日目前に3度目の流産。

今まで生きてきて一番嬉しくない誕生日だな·····

子宮腺筋症について考えてみた

とりあえず雨は降ってない☁☁☁

洗濯物を外に干してみた┣👕━🎽━👕┫✨ 乾くかな~

 

慢性子宮内膜炎の検査が、お粗末な予感大とわかってきた今日この頃。

改めて、子宮腺筋症と流産の関係について調べてみよう。

 

私が腺筋症と診断を受けたのは、20代半ば、生理痛がひどく、経血量も多く、数回ぶっ倒れたりして、婦人科に行ってみたことで判明したのだ。
エコーでみたところ軽度の腺筋症。日常生活に困難をきたしていたのでピル服用を勧められ、この時分は結婚&妊娠なんて全く望んでいなかったので、すぐに低用量ピル服用スタート。服用開始直後から、劇的にその症状は改善し、快適にアラサー時代満喫。

34歳で入籍したのを機にピル服用を中止。直後から、悪夢のような生理が再び始まる。この苦しみから一刻でも早く抜け出したい一心でタイミング取るも授からず。

36歳になる直前に井上善レディースクリニックの門を叩く。

井上先生に軽度の腺筋症があるねと言われるも、これくらいなら気にしないで治療進めようと言われる。

2度目の流産後、杉ウイメンズクリニックに不育症検査に行く。

杉先生にもエコー入れた瞬間に腺筋症あるね~と言われるも、軽度だから、流産には関係ない、もっとひどい患者さんたくさんいたけど、妊娠→出産してるからと言われる。

 

2人の名医から腺筋症は流産と関係ないと言われたが、さすがに3回目の流産を経験してしまうと、疑ってしまう。

腺筋症が関係しているのか、初めて検索してみた。

ものの数分で詳しく書いてあるサイトを発見。

霞ヶ浦医療センター 産婦人科 子宮腺筋症専門外来

https://kasumigaura.hosp.go.jp/outpatient/senkinsyou_qa2.html

 

読んでみて、

う~ん🙄💭最後の最後かなっていう感じ。

 

薬物療法だと腺筋症が小さくなるだけで完治せず。元々軽度だからあんまり意味ないだろうし、薬物療法すると不妊治療を半年以上休まないとならない。

手術だと、腺筋症は内膜に入り込んでるので、全ては取り切れない。再発率10%で、先進医療の手術ため高額。これも手術から最低でも3ヶ月は不妊治療お休みしなければならない。

 

不育症検査は全て異常なし。

慢性子宮内膜炎の検査は、あまり乗り気しない。

子宮腺筋症を疑うのは最後の最後でいいと思う。

母体異常で、他に流産の原因になるものはあるかな??

 

結局、一周回って染色体異常なのだろうか·····

慢性子宮内膜炎について調べてみた

寝ても覚めても雨☔

こんな日は、スマホでひたすら情報収集。

昨日、杉ウイメンズクリニック看護師さんに勧められた慢性子宮内膜炎の検査、CD138について検索だい!

 

昨日から調べてたから大体掴めてきたけど、慢性子宮内膜炎の検査って、まだこれっていう検査がないようだね。

 

この勧められたCD138検査が、あやふやといか、信頼がまだおけないというか。

簡単にいうと、子宮内膜の組織の一部を採取して、陽性だったら慢性子宮内膜炎という検査。

ただ、国際的な診断基準がまだ確率してなくて陽性か陰性かの基準値が各検査機関でバラバラ。
検査のやり方、組織の面積や保存方法も国や施設においてまちまちで、慢性子宮内膜炎の診断にも国や施設間で違いが出てるんだって。

陰性でも、一部しか採取してないから、また別の部位を検査したら陽性の場合もあるらしい。

陽性だと、抗生物質服用で治療するんだけど、慢性子宮内膜炎には細菌性と非細菌性があるから、非細菌性の慢性子宮内膜炎には抗生物質は効かないと。

細菌性の慢性子宮内膜炎だったとしても、その悪さしている原因菌に効く抗生物質がわからないので、とりあえず効きそうな抗生物質を服用して、また検査して、再度陽性だったら別の抗生物質に変えてを延々繰り返すらしい。

 

う~ん😑💭

 

しかもこの検査、結構痛いんだって痛い😵💥

こんな曖昧な検査に何万も払えないよね。

 

他に、子宮鏡検査というのがあって、ポリープがあるだの、子宮内が荒れてるだの、見た目で判断するみたいなんだけど、観察者の主眼によって診断が異なってくるので、不明瞭過ぎる。

 

あとはね、ちょっと気になったのが、去年から受けられるようになったEMMA・ALICE検査かな~

これも微妙といえば微妙なんだけどね。

細菌性の慢性子宮内膜炎の原因菌10種類の数値がわかる検査。

非細菌性の慢性子宮内膜炎は見逃されます。

あと10種だけなので、それ以外の原因菌で慢性子宮内膜炎の場合は、それも見逃されます。

まあ、でもこっち検査の方が、陽性だった場合は服用する抗生物質も特定出来て、治療してるという実感がわくね。

 

最後は主治医の考えも聞くかね。

3度目の流産確定した時、困ったね~ってぼやいてたもんね。

少しは私の事、

考えてくれてると願ってます。

慢性子宮内膜炎!?

福岡、梅雨入り☔🐸☔☔☔

観測史上最も遅い梅雨入りだそう。

ずっと晴れてたもんね。ちょっと潤いが欲しかったところ。

 

なので、無職の私は本日ずっと引きこもり。

家にいると、スマホで流産の検索しちゃうんだよね。先週までは、産院どこにしようとか検索してたのに·····

 

でも、よい収穫があったのだ!

子宮内膜炎

子宮内膜症なら知ってるよ~あれれ、よく見たら1文字違うわ。

リプロの松林先生のブログで発見したのだ。

 

慢性子宮内膜炎と反復流産の関係

https://ameblo.jp/matsubooon/entry-12118677175.html

https://ameblo.jp/matsubooon/entry-12085365445.html

慢性子宮内膜炎と異常子宮収縮の関連

https://ameblo.jp/matsubooon/entry-12026660679.html

 

なんかこれ、ものすごい発見かも!!

私の3回の流産、全て進行流産だったから。なんか子宮が痛くなって、その2~3時間後に大量出血して、胎嚢排出。

わたしって、慢性子宮内膜炎だから異常子宮収縮が起こって3度の反復流産が起こったんでしょ。そうだよ!絶対そう!

みんなお手上げだったのに見つけちゃった!

 

慢性子宮内膜炎の検査って、杉先生のところで検査済み??検査結果を見ても、どれが何の検査だかわからない。全て異常なしと言われたから、何がどういった検査だか、突っ込んで聞かなかったのだ。

うん、電話しちゃおう!

一昨日電話したばっかりだけど、再度杉ウイメンズクリニックに電話📞

 

ビンゴ、ビンゴ!

結論から言うと、慢性子宮内膜炎の検査、やってみる価値あるって。

慢性子宮内膜炎の検査は不育症ではなく、不妊の検査だから、杉先生のところでやってないそうで、私は受けてないそうです。

慢性子宮内膜炎は着床不全の方がやる検査だけど、近年流産にも慢性子宮内膜炎罹患者が多いという見方があるらしい。

電話してよかった😊💕😌

電話の最後に、看護師さんから「またいつでもお電話ください。おカラダ無理せずに」と温かい言葉を頂いた。杉先生のところの看護師は、ほんと優しい。診療時間中、忙しいだろうに丁寧に対応してくれて。

 

CD138がわかる検査をしてくださいと言われたな~

なんかわからないけど、ちょっと調べてみよっと。

助成金申請と着床前診断について考える

今日は助成金の申請に行ってきました。

3回目の申請なので、受付の保健師さんも顔なじみ。

連続流産3回目ということで、さすがに心配してくれて、

不育症検査や夫婦染色体検査のことも話題になりましたが、

もう私はすでに検査済み~

最後に着床前診断という、今まで誰もすすめて来なかった検査名が出てきました。

 

着床前診断

もちろん考えたことあります。

でも、高額なのと、

検査精度が100%ではないということで、やらなくていいと判断しました。


トライ&エラーで、胚盤胞移植を繰り返したほうが、安上がりなのだ。

ただ、流産は肉体的にも精神的にもキツいので、それに耐えられない方は着床前診断は高額ではないのかなと思います。